木製トーマスで遊ぼう!
木製トーマスの木製レールって高いですよね。
車両だけでも数千円するため、レールも揃えると買うのを躊躇してしまいます。
実は、他社の木製レールを使いまわすことができるのです。
代表的な木製おもちゃ「BRIO」のレールや「IKEA」の木製レールは使えるのか?実際に線路を繋げて検証した結果を共有します。
レール代を節約してそのお金を使って車両を増やしましょう。
人気の映画作品を木製トーマスで再現しました!
トーマス映画「ミスティアイランド レスキュー大作戦!!」
ダッシュとバッシュ(声優:お笑い芸人のオードリー)が活躍するミスティアイランドはトーマス映画の人気ランキング1位との声も多いです。
木製トーマスだけでこの映画作品を遊んでみました。電動木製トーマスも一緒に走らせたらより楽しそうです。
木製トーマスのレールはお高い
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41fjqLE2ACL._SL500_.jpg)
きかんしゃトーマス 木製レールシリーズ アニマルパークセット FKF51
このセットでおよそ約3,000円です。
橋を除いた実質のレールの本数は7本です。
トーマスや貨車、シマウマの金額を引いたとしてもレール1本あたり100円は超えます。
木製トーマスと互換性のある他社のレール
BRIO
上の直線がBRIOの木製レールです。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_49181.jpg)
線路の上に乗せてみると、バッチリ乗ってます。車両は前から順番に木製トーマス、KIDEA、BRIOです。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_49031.jpg)
LILLABO(IKEA)
続いてIKEAのLILLABOのレールです。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_4907-1-rotated.jpg)
こちらは問題なく連結することができました。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_4908-1.jpg)
LILABOOのレールは50本セットで約4,000円。1本あたり80円ほどになります。コスパが大変高く、おすすめです。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/61AuTCi+X1L._AC_SY300_SX300_.jpg)
【IKEA/イケア】LILLABO 列車 レール50点セット
KIDEA キディア(ディズニー)
先ほどのLILLABOではない曲線のレールがKIDEAになります。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_4907-2-rotated.jpg)
すでに結果は出ていますが、問題なく連結できています。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_4906_jpg.jpg)
moku TRAIN(ポポンデッタ)
ポポンデッタの木製おもちゃmoku TRAINのレールもつながりました。
先ほどの写真ですが、上の直線がBRIO、下の踏切がmoku TRAINになります。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_49181-1.jpg)
moku TRAINは駅や踏切などの情景を安く入手することができます。
他社製品とのおすすめの組み合わせの例はこちらの記事でご紹介しています。
![](https://m.media-amazon.com/images/I/715eTT0Ba3L._AC_SX679_.jpg)
他社の木製レールを使う場合の注意点
すべてのレールの互換性があり、車両を走らせることができることがわかりました。
しかし、直線・曲線以外に情景などを連結して使う場合は一点だけ注意が必要です。
それは、車両と情景の高さが合わない場合があるということです。
たとえば、BRIOのトンネルです。木製トーマスはギリギリ通ることができますが、KIDEAの汽車は通れません。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_4920.jpg)
KIDEAの場合、煙突がぶつかって前に進めません。
![](https://wooden-thomas.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/IMG_4921.jpg)
木製トーマスと他社製品の情景を組み合わせる際は、高さやサイズをよく見てから買うことをおすすめします。
まとめ
今回ご紹介した他社レールはすべて木製トーマスと互換性がありました。
それぞれを組み合わせてオリジナルのコースを作ると組み合わせが増えて楽しいですよ。
No | 種類 | 木製トーマスとの互換性 |
1 | BRIO | ◎ |
2 | LILLABO(IKEA) | ◎ |
3 | KIDEA(ディズニー) | ◎ |
4 | moku TRAIN | ◎ |
スクロールできます
初心者にお勧めの他社製品との組み合わせは以下の記事で詳しく紹介しています。